保全活動

 本会の活動は、会員のネットワークという財産を活かし、屋敷林の保全に直接・間接に寄与できるよう、課題や方策等について実践的に学びあうことから始めています。代表的なものとして、屋敷林の現場を所有者に案内していただき、実態を理解、学習する現場見学会、屋敷林の持つ様々な課題(価値、制度、税制、手入れ、相隣問題など)に切り込むための情報交換会や屋敷林手入れ帖検討会があります。最近では郷土記録として公的に保存してもらうために、屋敷林の毎木樹木調査プロジェクトも開始しました。

 このほか会員間のコミュニケーションを深めるために、会報の発行、交流会の開催を定期的に行い、日々変わる社会の変化に遅れることのないよう心がけております。             

--- 活動記録---

現場見学会

  • 第14回 R6.5.18  清瀬市 緑の保全状況、屋敷林と高齢者施設の共存 関連記事
  • 第13回 R4.4.2 カシナガ対策(村野家:脱出防止と捕獲作業)状況見学
  • 新型コロナ流行で漸次 休止
  • 第12回 R 2. 1.25 世田谷区 S・S家、M・S家屋敷林 
  • 第11回 R 1.11.24  東久留米市 M家屋敷林
  • 第10回 H30.4.28 一橋大学キャンパス緑地
  • 第 9回 H30.1.27 杉並区 M・T家、M・H家 屋敷林
  • 第 8回 H29.8.26 足立区 N家、H家屋敷林、垳川緑道
  • 第 7回 H29.4.22 杉並区 O家屋敷林、農の風景育成地区
  • 第 6回 H29.2.4  台東区 谷中歴史的建造物群の保全活用事例
  • 第 5回 H28.1.30 大手町の森、皇居東御苑
  • 第 4回 H27.4.25 練馬区 O家 憩いの森、東久留米市 M家 屋敷林
  • 第 3回 H26.5.10 練馬区 U・I家、M・S家 屋敷林
  • 第 2回 H25.11.2 足立区 U家、T・K家、H家、S家 屋敷林
  • 第 1回 H25.5.3  西東京市 T・K家 T・T家 屋敷林

情報交換会

  • 第7回  R6.8.4
  •  講演:活動10年 東京屋敷林ネットワークの成果と展望
  • 第6回 R1.8.3
     報告:山形県飯豊町、長井市の屋敷林と散居村
     講演:「関東地方の屋敷林」 
  • 第5回 H30.8.4
     発表:「都市農地今昔 早わかり」
     講演:「農地だけがもつ課題 
  •  視察:練馬区内生産緑地農家・酪農家訪問
  • 第4回 H28.11.19
     発表:「屋敷林のもつ熱環境機能について 西東京市屋敷林測定報告」
  • 第3回 H27.3.27
     発表:「足立区U家屋敷林の特別緑地保全地区指定 実務報告」 足立区役所
  • 第2回 H26.7.19
     講演:大径木への挑戦
  •  意見交換:「屋敷林の大木、どうする管理」
  • 第1回 H25.7.27
     講演:「カナダの自然と庭」 
     発表:「屋敷林を守ることの課題」
     発表:「農の風景育成地区指定第1号(世田谷区分」

定期総会

  • 令和 5年度  R5.8.26 四ッ谷
  •             報告:西東京市 高橋 孝家屋敷林等保全検討分科会の発足と取り組み
  • 令和 4年度 R4.8.31  書面開催
  • 令和 3年度 R3.8.28  書面開催
  • 令和 2年度 R2.8.28  西東京市 T家(最低限少人数開催)
  • 平成31年度 H31.4.27 池袋
  •        講演:「西東京 下保谷あたりの屋敷林」
  •        発表:「屋敷林の存在価値を高めるプロジェクト(提案)
  • 平成30年度 H30.4.28 国立
  • 平成29年度 H29.4.22 池袋
  • 平成28年度 H28.4.30 池袋
  •        講演:杉並区緑地保全方針 杉並区役所
  • 平成27年度 H27.4.25 大泉学園
  • 平成26年度 H26.5.10 池袋

新年交流会

  • 新型コロナ流行で漸次 休止
  • 令和2年1月25日  (成城学園前
  • 平成31年1月26日 (新宿)
  •              講演:「新宿区内のみどり いま・むかし」
  • 平成30年1月27日 (荻窪)
  • 平成29年2月4日  (谷中)
  • 平成28年1月30日 (大手町)
  • 平成27年1月24日 (神田)
  • 平成26年2月1日  (神田)

分科会

  • 令和4年10月10日 高橋家屋敷林等保全検討分科会 第1回開催
  • 令和4年10月23日 高橋家屋敷林等保全検討分科会 第2回開催
  • 令和4年11月12日 高橋家屋敷林等保全検討分科会 第3回開催
  • 令和4年12月 4日  同 第1回幹事会
  • 令和4年12月17日 高橋家屋敷林等保全検討分科会 第4回開催
  • 令和5年1月 14日  高橋家屋敷林等保全検討分科会 第5回開催
  • 令和5年2月 4日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第6回開催
  • 令和5年3月 5日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第7回開催
  • 令和5年4月 22日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第8回開催 
  • 令和5年6月 24日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第9回開催
  • 令和5年7月 22日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第10回開催
  • 令和5年9月24日  高橋家屋敷林等保全検討分科会  第11回開催
  • 令和5年10月22日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第12回開催
  • 令和5年11月25日 高橋家屋敷林等保全検討分科会  第13回開催
  • 令和6年3月2日  高橋家屋敷林等保全検討分科会  第14回開催
  • 令和6年4月2日  高橋家屋敷林等保全検討分科会  第15回開催
  • 令和6年5月25日  高橋家屋敷林等保全検討分科会  第16回開催
  • 令和6年7月6日  高橋家屋敷林等保全検討分科会  第17回開催

その他の活動

  • 令和6年6月16日~26日    「足立の緑は今 区民が守る保存樹と東京の屋敷林」展 開催
  •               26日に「身近な緑 屋敷林や保存樹を守ろう」と題し、代表が講演
  • 令和6年5月15日       村野家顧想園毎木樹木調査報告を製本化、東久留米市中央図書館に地域資料とし
  •               て寄贈
  • 令和6年5月3日        東久留米市柳窪の屋敷林でカシノナガキクイムシの防除計画作成と対策
  • 令和6年3月7日        杉並区役所にて代表が区内屋敷林所有者を対象に屋敷林の保全事例を講演
  • 令和5年12月1日~8日     西東京市保谷駅前公民館にて屋敷林啓発写真展を開催
  • 令和5年1月17日~22日  上野パークスギャラリー「東京の屋敷林展2023」開催  こちら
  • 令和5年5月~8月      東久留米市柳窪の屋敷林でカシノナガキクイムシの防除作業
  • 令和4年5月16日~20日  「杉並の屋敷林、東京の屋敷林展2022」開催
  • 令和4年4月~10月     東久留米市柳窪の屋敷林でカシノナガキクイムシ防除作業
  • 令和3年9月~10月     東久留米市柳窪の屋敷林でカシノナガキクイムシの発生を確認、防除が始まる
  • 令和2年11月5日、6日   松本市の屋敷林でカツラの大木の樹木診断・治療 第3回
  • 令和元年9月16日、17日 松本市の屋敷林でカツラの大木の樹木診断・治療 第2回
  • 令和元年9月7日      杉並区会員宅農地で子供の農業体験行事を取材
  • 令和元年6月25日     東久留米市柳窪地区の屋敷林保全研究会準備会を開催
  • 平成30年12月10日   第2回屋敷林所有者懇談会(池袋)
  • 平成30年11月24日    高木手入れ外覧会(ツリークライム手法研修)
  • 平成30年10月10、11日 松本市の屋敷林でカツラの大木の樹木診断・治療 第1回
  • 平成30年9月7日     第1回屋敷林所有者懇談会(池袋)
  • 平成29年12月      日本民家再生協会オープンスクール 
  •               東久留米市N家で当会活動について講演 (代表)
  • 平成28年10月      「西東京自然を見つめる会」で 東京の緑と屋敷林の保全について講演
  •               (代表)
  • 平成28年4月       柏市中原の森保存運動署名支援 (有志)
  • 平成28年3月       杉並区役所 屋敷林連絡会で当会活動について講演(代表)
  • 平成26年6月       羽村市環境フェスティバルで東京の緑の保全について講演(代表)